201611.29 遺跡のバス旅行開催!

▼バス旅行「著名な縄文遺跡を巡る旅」を開催!当日の様子を写真と寄稿でお伝えします。

o 始めの訪問先である「東京都埋蔵文化財センター」は,多摩ニュータウン(日本最大級の計画市街地)の建設に伴う多くが縄文時代の964か所にも及ぶ遺跡の発掘・整備編集・展示を行っている巨大な博物館である。現在、タイミングよく“丘陵人の宝もの”展を開催しており、新しい知見を得ることが出来た。長野方面からの人の流れに関する興味ある説明があった。 

o 次に訪問した「東京都北区王子にある飛鳥山博物館」には、日本最大の貝塚である「中里貝塚」の展示がある。この貝塚は幅70m、長さ1km、深いところで4.5mというバカでかい貝塚である。今回、これも巨大な加曾利貝塚と対比する意味においてもこの博物館訪問の目的があった。カキ、ハマグリを主体とし、干し貝を作るという生産工場の話も極めて興味があった。

 o 今回、車中においてバス同道をお願いした“加曾利貝塚博物館の学芸員”から、上記二つの博物館の詳しい事前説明を受けたこと、並びに、極めてホットな加曾利貝塚博物館の現状と特別史跡昇格問題の説明をお聞きできたことは極めて良かった。

 o 今回のバス旅行は、47名という多数のご参加を得たが、次回もぜひ参加したいとの話を多くの皆さんから聞くことが出来た。高齢者、地元の方々の参加もあり、今後の友の会の企画に活かしたい。また、本件関係した方々の努力に感謝申し上げたい。(武 孝夫)